合格しました!
12月に受験した国家試験の合格証書が到着した。
前々回のブログでおつたえしたやつ。
授業を担当している生徒たちが2月に受験するというので、それより先に体験しておこうと思って・・・
思えば、私の資格取得はいつもこんな感じだ。
授業を担当しなければならなくなって、
授業をするために勉強しなければならず、
勉強したから私も受験しよう。
おかげで取得できた資格が増えた。
生徒たちに感謝である。
教員をしているときには全く想像もしていなかったことだが、
退職して、いろんなところで授業をするたびに履歴書が必要となる。
こんなところで資格が活躍するなんて。
授業で生徒たちにもよく言っていることだが、
これからの時代、
一生同じところで退職まで勤めるなんてことほとんどないと思うから、
必要ないと思う資格でもチャレンジしたらいいんじゃない
転職するときの武器になると思うよ
ちなみに、現在はMOSを授業でやっているので
そのうち、私も受験しようとたくらんでいる。
自分で努力して取った資格は奪われないので。